毛皮クリーニング

毛皮もクリーニングできることをご存知ですか?

昔ほど、全身が毛皮というようなお洋服がクリーニング出ることが少なくなったような気がしますが、毛皮を部分的に使用している洋服などたくさん出回るようになってきたので数としては今の方が多いのではないかと思います。

毛皮。

読んで字のごとく毛と皮。

様々な動物の毛皮です。

動物の毛皮を使用しているため、通常のクリーニングのような扱いはすることが出来ず、人間が肌にスキンケアをするがごとく、繊細で安全な取り扱いが必要です。

通常クリーニング店では

専門の毛皮クリーニング業者様と提携しクリーニング処理をお願いしていることがほとんどです。

毛皮のクリーニングは、通常、パウダークリーニングという方法で洗浄いたします。

パウダークリーニングとは、油脂分や色素の少ないカエデやトウモロコシの芯などから作られたパウダーに洗剤を染み込ませ、毛皮と一緒に洗浄機にいれ、パウダーに汚れを吸着させてとるソフトで安全なクリーニング方法です。

もちろん、通常一般衣類で行うクリーニング方法と比べれば、洗浄力は格段に下がりますが、安全を重視している洗浄方法です。

ですから、毛皮を着用される際はくれぐれも汚さないようにアンダーウェアの使用や着用後のブラッシングなどのお手入れが必要です。

 

KRCでは毛皮クリーニング好評いただいております。

大切な毛皮のケアは当店にお任せください!!